- Видео 28
- Просмотров 2 643 306
Beautiful Girl
Добавлен 28 ноя 2013
Видео
SNSD & 2PM CF - Caribbean Bay GIRLS' GENERATION
Просмотров 12911 лет назад
SNSD & 2PM CF - Caribbean Bay GIRLS' GENERATION
Liu Yi Fei - Wonderful Gorgeous Fantastic Pretty
Просмотров 28011 лет назад
Liu Yi Fei - Wonderful Gorgeous Fantastic Pretty
英語話者に及び腰になる日本人情けないね。日本にいたら日本語だけで生活出来るんだから英語なんかに引け目感じなくていい。
生まれてから14年オーストラリアの人に英語上手いですねの日本人文化がうんこ
英語字幕間違ってるよな
0:40 英語の字幕とんでもない間違いしてるけど、、、、 シェリーさんはhang outって言ってるから「遊びに行く」って意味なのに、英語字幕はhook upという「セック◯する」という意味になってる。これわざと??
左の人誰か知らんけど何か喋ってって1番困るやつなのにいい感じに答えやすい質問振って話が止まりそうになったらすぐ引っ張ってくSHELLYのコミュ力凄 尊敬するわ
2人ともペラペラすぎてすご
英語字幕やばいだろw
この時はブランクがあるせいか返事する時に少し考えながら話しているね。今は海外だからまた流暢な英語使っているだろう。日本だと窮屈だったのかな?
友達と会ったりしてる?でHang out なのにHook upになってるやん 字幕ちゃんとしてくれよ笑
最後の後ろの女の子顔死んでて草
そもそもシェリーの英語はどないやねん?てか😅 もちろんわしは喋れまへん😂
やっぱオーストラリアのアクセントはあるんですね
もっと意味のある会話してほしかったぜ。
どっちもネイティブ
シェルーが英語話す時ハスキーになるのめっちゃ好き
なんか...普通の事しか喋ってないのに...日本って凄いですね😅
never thought that ran is fluent in english
"Do you still hang out with the friends from back then now?"と言っているので、「当時の友達とはまだ会ってるの?」が正しい気がする。
SHELLYは日本語も英語も全く違和感無い。これぞバイリンガルか。
10年遅く生まれてたら、NewJeansでAttention踊ってた。
14歳までオーストラリアにいて日本語をこれだけ話せるのが逆に凄い
家族とは日本語だったから
どちらもすごいな
海外育ちにしては珍しいほど落ち着いていて控えめな話し方だね 好感持てる
汐里ちゃん、今は海外で活動の場を広げてるんだよね。私も英語が話せるようになりたい。
シェリーって外人じゃないの?
忽那さんはブランクがあるから仕方がないかもしれんけど シェリーの発音かっこええ
14歳までいてほぼネイティブとはいえ、全然英語使ってないと、震災、とかいう単語も出てこなくなっちゃうんだねぇ。シェリーがそのあとすぐにearthquakeって言ってあげてるけど。色々興味深い。
ここにも水卜麻美アナウンサーが居たら 水卜さんも英語ペラペラになっているかも
Hi Wade!
とりあえず日本人としてバイリンガルは尊敬出来る!
ところどころ字幕間違ってるね
俺も英語話してると声変わってるらしいんだけどこれ帰国子女あるあるなのか?
14年オーストラリアに住んでいたのに日本語が話せる方がすごい
それな。 謙遜しているけれど、 日本語より英語の方が話しやすいんだろう…。
むしろシェリーの方に驚いたw
シェリーはNHKの英会話番組で英語の解説をしていたので講師レベルのはず
二人とも謙虚よね
8年ぶりくらいにまたおすすめで上がってきたわ
"Do you still hang out with your friends from back there?" The sub: Do you HOOK UP with your friend back now?
草
ステキ😆
制作側はなんでhang outをhook upに直したんだろ、、😂
編集者がムラムラしてたからやろ
かっこいいけど、、、そりゃ、じゃべれるでしょ?!2人とも。
こんだけ長い間英語勉強させられてもほとんど誰も英語喋れない日本の英語教育のヤバさ
この動画見てる俺の表情かっけえ…
So...がめっちゃAussie🎉
Not really がよく聞こえる😂 知らんけど!
hang up withって言ってんのにhook up withは色々危ない意味で草
ネイティブ環境で英語を習得した人はそもそも声が違う印象があるのですが、忽那さんは意外と日本人が話す英語って感じに聞こえます。 シェリーはモロにアメリカ人の英語。
嫉妬とかじゃなくてシンプルに、そりゃ喋れるやろwwwっていう
まぁ私達が「日本語話せるの凄い」と言われるのと変わらないですからね。
オーストラリア人特有の訛りがありますね。イギリス英語っぽい感じ
すみません。にわかでコメントしてました
ニュージーランド、フィリピン行ってみたい
生まれてから14年間オーストラリアに居住したネイティブスピーカーである彼女に英語が上手だと言って拍手をするのがちょっとおかしい 😂
いや かなりおかしい。